【遊戯王 高騰】『天啓の薔薇の鐘』六花の影響で高騰中!シークレットで2000円!?!
- 公開日2020-03-04
- 更新日2020-03-04
- 遊戯王 高騰・相場情報
- 天啓の薔薇の鐘, デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ
皆さんこんばんは!
今回は高騰情報をお伝えしたいと思います!
3月7日に発売を控えているデッキビルドパックの影響による高騰が来ました!
今回のカードは天啓の薔薇の鐘です!知らない人も多いと思うので解説していきましょう!
天啓の薔薇の鐘
(天啓のローズ・ベル)
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):デッキから攻撃力2400以上の植物族モンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 手札から攻撃力2400以上の植物族モンスター1体を特殊召喚する。
プレミアムパック2019で発売されたカードです。
デッキから攻撃力2400以上の植物族モンスターをサーチすることができ、さらに墓地から除外することで、手札から攻撃力2400以上の植物族モンスターを特殊召喚できます。
同じターンにはいずれか一つしか使用できませんが、(1)と(2)の効果が完璧に噛み合っております。
ただ攻撃力2400以上の植物族モンスターがそんなに存在しないため、あまり注目されなかったカードです。
こうしてみるとかなりの高騰のポテンシャルを秘めているカードですね…
現在の相場情報
まずは現在のツイッターでの買取情報を確認してみましょう!
本日の買取情報ではシークレットレアが500円となっています!
しかし次にメルカリの相場を見てみると…
メルカリではなんと1枚あたり2000円程度で売れています!
まだ買い手がついていないものもありますが、この様子だと時間の問題ではないでしょうか。
本日から急激に高騰していることが分かりますね。
まとめ
天啓の薔薇の鐘は、強力な植物族サポートカードで、本日から急激にシークレットレアが高騰しているようです。
メルカリでは2000円程度でも売られています。
高騰の原因は、3月7日に発売となるデッキビルドパック-シークレット・スレイヤーズに収録される『六花』の影響がありそうです。
六花は新規の植物族のテーマで、攻撃力2400以上のモンスターもいます。初動の動きに使えるのではないかという見方が広まっているようです。
ただ、現状サーチ対象になるカードは2種類のみです。本当に使えるのかはまだ分かりませんね。
今後また別のパックで新しい六花が登場し、天啓の薔薇の鐘が化ける可能性もありそうです。
シークレット・スレイヤーズに関する情報は是非こちらの記事で確認してください!
それでは次回もお楽しみに!
-
前の記事
【遊戯王 最新情報】『六花聖カンザシ』が『デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ』に収録決定! 2020.03.04
-
次の記事
【遊戯王 高騰】『インスペクト・ボーダー』高値で落ち着き!現在の相場は?!? 2020.03.05
コメントを書く コメントをキャンセル