【遊戯王 雑談】今までのブログを通して今後の課題などをまとめます。
- 公開日2019-02-16
- 更新日2019-02-16
- 遊戯王 その他
皆さんこんばんは!
この記事は完全に雑談記事となっていますので、どうぞ適当にお読み下さい。
今回は、まいログさんのこちらの記事を見させていただき、このブログの運営も色々と考えないとなぁ…と思ったので、色々と意見を募ったりしたいと思います。
ブログを書き始めてから
このブログは、2016年の8月に始めていました。
実は私の方も、もう2年以上経ってるだなんて思っていなかったです(笑)
正確に言えば2年と4ヶ月ほどが経っていることになります。
途中で月に10記事くらいしか更新しない月や、全く新しい記事を載せない月もあったのですが、地道に成長することができました。
成長というと、実は私も驚くくらい最近アクセスが増えてきており、多くの人に楽しんで見ていただいていてとても嬉しいと思います。
まいログさんの記事で問題として挙げているのは?
まいログさんの記事からアンケートの結果を引用すると…
『グーグル検索を利用してほしい情報が出てくるかどうか』
- 35%見つけやすい
- 46%見つけづらい
- 19%そもそもグーグル検索を使用してない
*まいログさんの許可を得て引用させていただきました。
このような結果だったそうです。
グーグル検索では、『見つけやすい』と答える人よりも『見つけづらい』と答える人の方が多く、グーグルを使用しない人も含めると6割以上の人がグーグル検索に否定的な意見となっています。
そもそも、遊戯王プレイヤーにとっては、情報は非常に大事なものだと思います。
プレイヤーとしてガッツリやるにしても、最近の環境トップのデッキと、その対策方法を確認するのは必要不可欠ですし、最新の商品で出る新規カードについて把握するのも大事です。
それらは膨大な情報ですし、学生にしても社会人にしても、カードショップでの対人での勝負や会話などでカバーすることは難しいです。
だからこそ、多くの遊戯王プレイヤーはグーグル検索などを利用して参考になる情報を見つけ、それを基に自分なりの構築を組んだりカードを買ったり…としているのですが、このアンケートからではグーグル検索ではそうした情報を集めにくいという結果になってしまっています。
こうした状況が長引けば、もちろんプレイヤーにとっては不便であり、遊戯王全体のプレイヤーの減少にも繋がります。
個人的に思う所
私自身、このグーグルで情報が見つけにくいということから自分自身のブログを見つめ直してみました。
最近はこのブログもグーグル検索からある程度ヒットするようになってきたのですが、それが本当に検索した人が欲しかった情報なのかどうか…
実際のところどうでしょうか…
例えば、最近は最新情報記事としてフラゲされた新しい新規カード1枚を紹介する記事も書いていましたが、それが『レジェンドコレクションの収録内容をしっかり確認したい人』が見たところであまり意味がないものです。
最近、内容が薄く、グーグル検索から見てもあまり役にたたない記事が多かったのかもしれません。
最近の記事の傾向について
先程書いたように、最近は最新情報系の記事も多く書くようになりました。
ただ、それによって最新情報ばかり書いていると、もともと相場変化の記事を楽しみにしていた人が楽しめなくなっているんじゃないか?という点です。
もっと色々なテーマに広げて記事を書いていきたいのですが、最新情報記事は、結局はフラゲと同じですし、私自身の考察の幅も新規カード1枚だけでは物足りないところもあります。
また、最新情報をいちいちまとめても、結局は速報系のブログと同じになってしまいますので、今後はもっと大きな情報幅で書いていきます。
また、他にも読者の皆様に色々と意見を募りたいと思います。
後々Twitterの質問箱などの気軽に投稿できるものも用意したいと思っていますが、ぜひぜひこちらの記事のコメント欄などから送って下さい!
最後に
かなり適当にまとめる記事になりましたが、何気なく長いことこのブログをやってきて、そろそろしっかりと方向性を見定めていかないとなぁ…と思いました。
ここ最近に、自分でも驚くくらいに多くの人にアクセスしていただき、正直どうしようかという状況でもあります。
あと、誰でも簡単にコメントを投稿できるように仕様を変更しましたので、ぜひぜひ色々な記事にコメントしていってください!私もできる限り返していこうと思います!
今後も読者の皆さんが楽しめる情報を書いていきますので、ぜひチェックしていってください!
-
前の記事
【遊戯王 高騰】『強欲で金満な壺』ウィッチクラフトで注目されスーパーが1500円超えに! 2019.02.13
-
次の記事
【遊戯王 相場】『20thシークレットレアSPECIAL PACK』1週間後の落ち着いてきた相場を解説! 2019.02.16
コメントを書く コメントをキャンセル