【遊戯王 最新情報】『師弟の絆』がレジェンドコレクションに新規収録決定!
- 公開日2019-01-28
- 更新日2019-01-28
- 遊戯王 最新情報
- レジェンドコレクション
皆さんこんばんは!
今回はレジェンドコレクションに新しく新規収録される師弟の絆を紹介していこうと思います!
それでは詳しく見ていきましょう!
師弟の絆
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分フィールドに『ブラック・マジシャン』が存在する場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から『ブラック・マジシャン・ガール』1体を選んで特殊召喚する。その後、デッキから『黒・魔・導』『黒・魔・導・爆・裂・波』『黒・爆・裂・破・魔・導』『黒・魔・導・連・弾』のいずれか1枚を選んで自分の魔法&罠にセットできる。
なんか見ているとフラフラしてくるテキストですね…
実は結構強力な効果に仕上がっています。
自分フィールドに『ブラック・マジシャン』が存在する場合に、『ブラック・マジシャン・ガール』を墓地から特殊召喚できます。
さらにその後、以下のいずれかのカード1枚をセットすることができます。
『黒・魔・導』
『黒・魔・導・爆・裂・波』
『黒・爆・裂・破・魔・導』
『黒・魔・導・連・弾』
もうだめです。横に並べても縦に並べてもフラフラします。
それぞれのカードは、相手フィールドの魔法・罠を全て破壊したり、モンスターを全て破壊するなどの効果を持っているので、師弟の絆で既に『ブラック・マジシャン』、もしくは『ブラック・マジシャン・ガール』が存在している状態であれば相手の盤面を一気に削ることができます。
黒・魔・導
通常魔法
(1):自分フィールドに『ブラック・マジシャン』が存在する場合に発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
黒・魔・導・爆・裂・波
通常魔法
(1):自分フィールドに『ブラック・マジシャン・ガール』モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドの表側表示のモンスターを全て破壊する。
黒・爆・裂・破・魔・導
速攻魔法
(1):自分フィールドに、元々のカード名が『ブラック・マジシャン』と『ブラック・マジシャン・ガール』となるモンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドのカードをすべて破壊する。
黒・爆・裂・破・魔・導だけはセットしたターンに使えないので注意です。
師弟の絆の登場により、ブラマジデッキにおいてブラック・マジシャン・ガールを採用する意義が一気に高まりそうです。
また、師弟の絆のレアリティも20thシークレットレアとなっているようです。
まとめ
今回はレジェンドコレクションに新規収録される師弟の絆について紹介しました!
師弟の絆は、単純に発動できれば1:2のアドバンテージを得ることができる魔法カードになります。相手の盤面次第では形成の逆転も可能です。面白そうなカードになりましたね!
これからもレジェンドコレクションに関する最新情報をお伝えしていきます!
レジェンドコレクションの全収録カードなどの考察はこちらの記事で行っていますのでこちらもぜひご覧ください!
次回もお楽しみに!
-
前の記事
【遊戯王 高騰】『転生炎獣アルミラージ』需要増加で高騰中!ウルトラでも4000円!?! 2019.01.28
-
次の記事
【遊戯王 相場】『20thシークレットレアSPECIAL PACK』が通販で既に販売?値段は? 2019.01.28
コメントを書く コメントをキャンセル