遊戯王 価格情報 同胞の絆 高騰!!!
- 公開日2017-07-15
- 更新日2017-07-15
- 遊戯王 高騰・相場情報
皆さんこんばんは!
今回は同胞の絆の価格変化をお伝えします!
まずは効果です!
同胞の絆
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
(1):2000LPを払い、自分フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じ種族・属性・レベルでカード名が異なるモンスター2体をデッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
自分フィールドに存在するレベル4モンスターと同じ種族、属性、レベルのカード名が異なるモンスターを2体特殊召喚するという変わった効果を持っている魔法カードです!
ガジェットなど、レベル4モンスターがメインとなっていて、さらにカードの種類が豊富なテーマなどでは、比較的メリットが大きいカードで、高い相場を維持していたカードでもありますね!
ここ一ヶ月の価格変化はこちらです!
本日に価格が上がっております!
カード検索の相場では1600円を超えてきております!
店舗の買取情報はこちらです!
なんと店舗の買取情報ですtp1600円から1800円と、非常に高い買取価格がついております!
店舗の買取がここまで上がっていれば、これから先もさらに相場が高くなることが予想出来ますね!
注目されている原因は、新規テーマの「魔弾」かと思われます!
魔弾は、8月11日に発売のデッキビルドパック、スピリットウォリアーズにて登場するテーマです!
現在判明しているカードですと、強力なカードが多く、環境にも入り込むテーマかもしれません。
魔弾の下級モンスターにレベル3、光属性、悪魔族のモンスターが多種類あることから、同胞の絆にも注目されていると思われます!
とはいえ、まだまだ全貌が見えないテーマですので、この時期から同胞の絆などのカードに注目するのはちょっと賭けのような感じもしますね!
次のパックの発売も迫っているので、まだまだ注目が必要です!
それでは次回もお楽しみに!!!
-
前の記事
遊戯王 価格情報 ルドラの魔導書 上昇傾向に転じたか?!? 2017.07.13
-
次の記事
遊戯王 価格情報 竜の霊廟 高騰!買取増加!!! 2017.07.17
コメントを書く コメントをキャンセル